1分でわかる!Growbaseサービス資料

資料請求フォームはこちら

お役立ちブログ

健康診断~面談で使える!人事・総務部担当者のための英単語・英文集

健康診断~面談で使える!人事・総務部担当者のための英単語・英文集 サムネイル画像

近年、日本の企業には外国人労働者が増えています。それに伴い、健康診断や産業医・産業保健師との面談を受ける外国人も増加してきました。しかし、日本で勤務しているからと言って、必ずしも彼らが日本語を話せるとは限りません。人事や総務部の担当者は英語をマスターしていなくてはいけない仕事ではないものの、もちろんスムーズに対応できる方がいいですよね。

本記事では、外国人労働者の健康診断及び健康診断後の面談に使える英単語や例文を、流れに沿ってご紹介。英会話が苦手な方でも後述する英単語さえメモしておけば、問題なく進められます。新しく人事・総務部に着任された方も、健康診断や産業医の活用方法についてのご参考にご一読ください。

 

健康診断の受付に使える英語

image1-2

健康診断を受けに来た外国人従業員も、英語で通じるかどうか不安を抱かれているかもしれません。
安心して健康診断を受けてもらえるよう、受付時に使える英単語と例文を覚えておきましょう。

受付

健康診断の最初に待ち受ける受付では、名前の確認、問診票の記入依頼と受取りを行います。
英文を一言一句覚えられていなかったとしても、以下の英単語さえ覚えておけば、たどたどしくても意味は分かってもらえるはずです。

【英単語・熟語】

  • 問診票:medical questionnaire
  • 記入:fill out

【例文】

「こんにちは。お名前を伺えますか?」
 Hello. May I have your name, please?

『こんにちは。(部署)の(名前)です。』
 Hi, I'm (名前) from the (部署).

「ありがとうございます。こちらの問診票にご記入をお願いします。」
 Thank you.Please fill out this medical questionnaire.

検査項目の確認と更衣について

問診票を提出してもらったら、次は検査項目の確認と着替えです。下着やアクセサリーも適宜外してもらう必要がありますので、この場面での英文は最低限覚えておくとよいでしょう。

【英単語・熟語】

  • 身長体重:height and weight
  • 血液検査:blood test
  • 尿検査:urinalysis
  • 視力検査:vision test
  • 聴力検査:hearing test
  • 心電図:electro cardiogram
  • 胸部レントゲン検査:chest x-ray

【例文】

「ご記入ありがとうございます。今朝は何か食べられましたか?」
 Thank you for your input. Did you have anything to eat this morning?

『昨日の夜9時から何も食べていません。』
 I haven't eaten anything since last night at 9pm.

「よかったです。今日は、尿検査、身長体重、視力検査、血圧検査、聴力検査、血液検査、心電図、胸部レントゲン検査があります。」
 I'm glad. Today, you will have urinalysis, height and weight, blood pressure test, hearing test, blood test, electro cardiogram, and chest x-ray.

「更衣室で検査着にお着替えください。ブラジャーやアクセサリーは外してくださいね。」
 Please change into your examination clothes in the changing room. Please remove your bra and accessories.

健康診断での検査・診察に使える英語

image2-2

それぞれの検査のときは、細かい指示をする必要があります。きちんと検査できるよう、検査項目ごとに使う英単語や英文を覚えておきましょう。

参考:健康診断の種類と検査項目は?担当者が困らないための健康診断の基礎知識

尿検査

尿検査は、量が足りないと正確な数値が測れません。検査を受ける側としても馴染みがあるものですが、抜かりなく説明をしましょう。

【英単語・熟語】

  • 検尿カップ:urinalysis cup
  • 棚:shelf

【例文】

「検尿カップのこの線まで尿を入れてください。排尿後はトイレの壁に設置されている棚にしまってください。」
 Fill the urine up to this line on the urinalysis cup. After urinating, put it away in the shelf on the wall of the toilet.

参考:健康診断の尿検査でわかること|結果の見方とよくある疑問

身体計測

日本人の場合は「身体計測」がどんなものかは把握できますが、外国人に検査内容がはっきり伝わるわけではありません。わかりやすく「身長・体重」と伝えるとスムーズです。

【英単語・熟語】

  • 身長:height (of body)
  • 体重:body weight
  • 体重計:scales

【例文】

「かかとを合わせて背筋を伸ばして立ってください。」
 Stand with your heels together and your back straight.

「ゆっくりと体重計に乗ってください。」
 Take your time getting on the scale.

視力検査

外国の視力検査では、日本でよく使われているランドルト環が使われていない場合もあります。患者さんが検査方法に戸惑ってしまわないよう、丁寧に説明しましょう。

【英単語・熟語】

  • 目を隠す:cover one's eyes
  • 矯正視力:corrected eyesight
  • 裸眼:naked eye

【例文】

「今、コンタクトレンズをつけていますか。」
 Are you wearing contact lenses now?

「右目の視力を測るので、左目を隠してください。」
 We will be measuring the vision of your right eye, so please cover your left eye.

「目を細めず、円の開いている方向を上・下・左・右で教えてください。」
 Don't squint, but tell us the direction in which the circle is open: up, down, left, or right.

「分からないときは、分からないことを伝えてください。」
 If you don't understand, please tell us that you don't understand.

血圧検査

血圧をきちんと測るには、力を抜いてもらう必要があります。熟語だけでも通じる場面ですので、覚えておくといいでしょう。

【英単語・熟語】

  • 腕を通す:put one's arm through
  • 力を抜く:relax

【例文】

「筒の中に腕を通してください」
 Put your arm through the tube.

「腕の力を抜いてください」
 Relax your arms.

参考:健康診断の血液検査で何がわかる?結果の見方と病気の前兆について

聴力検査

聴力検査は簡単に見えて、患者さんに説明が上手く伝わっていなければ正確に測定ができません。細かいところまで英語で説明できるよう、単語と熟語だけでも覚えておくことをおすすめします。

【英単語・熟語】

  • ヘッドホン:headphone
  • 音が聞こえる:You can hear the sound
  • ボタンを押す:press the button

【例文】

「ヘッドホンからピーという音が聞こえます。」
 You hear a beeping sound coming from this headphone.

「音が聞こえている間はボタンを押していてください。」
 Keep the button pressed while you hear the sound.

血液検査・採血

怖いと感じる人も多い血液検査では、できるだけこまめに声掛けをしてあげましょう。

【英単語・熟語】

  • 消毒:disinfection
  • 力を入れる:put effort into
  • 力を抜く:relax
  • チクっとする:feel a sting

【例文】

「採血しますので、腕を出してください。」
 Please give me your arm so I can take your blood.

「親指を内側に入れて、強くこぶしを握ってください。」
 Put your thumb inside and clench your fist tightly.

「力を抜いてください。」
 Relax, please.

「消毒します。」
 I'll disinfect.

「チクっとしますよ。」
 You'll feel a sting.

心電図

心電図で使えるフレーズは、とても簡単です。

【英単語・熟語】

  • 横になる:lie down (and rest)
  • 冷たく感じる:feel cold

【例文】

「仰向けに寝てください。」
 Lie down on your back.

「少し冷たく感じますよ。」
 It'll feel a little cold.

胸部レントゲン

胸部レントゲン検査においても、撮影のために一旦患者さんと別室になるため、的確な指示を出しておく必要があります。

【英単語・熟語】

  • 息を吸う:take a breath
  • 息を止める:stop breathing

【例文】

「ここに胸をぴったりつけてください。」
 Put your chest right here.

「大きく息を吸って止めてください。」
 Take a big breath in and hold it.

問診

会話が必須の問診でも、簡単な英文で健康状態を聞くことができます。

【英単語・熟語】

  • 痛む:feel pain
  • 不調:disorder
  • 異変:accident
  • 診察:medical examination

【例文】

「お腹を出してください。」
 Please give me your stomach.

「何か体調で気になることはありますか。」
 Do you have any concerns about your health?

「どこが痛みますか。」
 Where do you feel pain?

「以上で健康診断は終了です。」
 This is the end of the medical checkup.

健康診断後の面談で使える英語

image3-2

産業保健スタッフは、健康診断データを分析した後、結果によっては面談を行ったり、就業上の措置決定時における労働者からの意見聴取を行ったりすることがあります。また、面談による報告書や意見書の扱いについても、従業員本人の承諾が必要です。外国人従業員の現状を詳細に知り、健康経営を推進するためにも、使える例文を把握しておきましょう。

【英単語・熟語】 

  • 健診結果:medical checkup results
  • 治療:medical treatment
  • 精密検査:detailed examination
  • 人事・総務部:human resources & general affairs department
  • 上長:supervisor
  • 報告:report

【例文】

「健診の結果、精密検査が必要という判定が出ました。」
 As a result of the medical checkup, it was determined that you needed a detailed examination.

「一度医療機関を受診してください。」
 See a medical professional once.

「治療が必要になるかもしれません。」
 You may need medical treatment.

「食事内容の見直しや適度な運動を心掛けてください。」
 Please try to review your diet and exercise moderately.

「面談中に伺ったことは、人事・総務部や上長に報告してもよろしいですか。」
 May I report what I hear during the interview to the human resources & general affairs department or your supervisor?

「報告書や意見書は、事業所に提出した後5年間保管されます。」
 Reports and opinions are kept for five years after they are submitted to the office.

健康診断結果を英語で共有する簡単な方法

image4-2

健康診断での会話やその後の面談での会話で使える英語をご紹介してきましたが、肝心の外国人労働者の健診データは、本人にも結果が一目で分かるように通達する必要があり、外国語が堪能な医師の監修のもとで翻訳されます。すると今度は、産業保健スタッフは外国語でのデータを読み取るのに手間取ってしまいますし、人事・総務部としても一般的な労働者以上にデータ管理を慎重に行わなければなりません。

企業と従業員の健康をサポートするクラウド型健康管理システム『Growbase(旧:ヘルスサポートシステム)』なら、従業員画面において英語対応がされており、外国人労働者へのデータの共有を簡単に行えます。健診データを入力する際も英語が堪能な医師の手を借りる必要がなく、業務の効率化が可能です。さらに、健診結果だけでなく、就労データやストレスチェックデータまでもまとめて管理できるため、人事・総務部との連携をよりスムーズにすることができます。

導入している企業にとっても健診データをインターネットで一元管理できるため、ペーパーレスで低コストな健康管理を実現できます。

まとめ

医療はどんな場においても、正確かつ効率的に業務をこなすことが必要です。臨機応変に対応できるマニュアルやシステムを利用して、従業員の誰でも自身の健康と気軽に向き合える企業体制を築いていきましょう。

紙での健康診断運用を変えたい、
健康経営を目指しているご担当者さまへ

ウェルネス・コミュニケーションズでは、健診データをはじめとする社員の健康情報を一元管理することで企業と働く人の健康をサポートするクラウド型健康管理システム「Growbase」を提供しています。

企業毎に抱える課題はことなりますが、多くのご担当者さまも「何から始めていいかわからない」というのが現状です。

1,500社以上の導入実績のノウハウが詰まった資料を提供しております。ぜひ参考にしていただき、お役立ていただければと思います。

クラウド型健康管理システム

「Growbase」が1分でわかる
資料プレゼント

執筆者:Growbase編集部

関連記事

入社前健康診断の疑問を解決|受診するポイントや企業のフォローとは

入社前健康診断の疑問を解決|受診するポイントや企業のフォローとは

企業はこれから雇う従業員に対して、入社前の健康診断を受けさせる義務があると労働安全衛生法で規定されています。企業の担当者は受診する前後で従業員に案内する内容を把握しておかなければなりません。今回は、担当者に知っておいてほしい、入社前の健康診断のポイントや受診後に会社がすべきフォローについて紹介します。
健康診断書にはどんな様式がある?必要な項目や提出を求める際の注意点

健康診断書にはどんな様式がある?必要な項目や提出を求める際の注意点

従業員や内定者に提出してもらう健康診断書には、様々な提出様式があります。しかし、何のために提出を求めるかによって必要となる項目は変わってきます。健康診断書の提出を受ける担当者の方は、項目が不足なく書かれているか確認しなくてはなりません。健康診断書に記載すべき項目と、健康診断報告書や健康診断証明書との違いについて解説します。
生理のときに健康診断は受けられる?受診できる検査や対策を徹底解説

生理のときに健康診断は受けられる?受診できる検査や対策を徹底解説

そんな健康診断を受けるとき、女性には「いつも」と異なる状況、「生理」と健康診断受診日が被ってしまうときもあるでしょう。生理の期間は、出血があることはもちろん、体のコンディションが通常時と全く異なります。健康診断を受けてもいいのか、生理日を避けた場合はいつから健康診断が受けられるようになるのかという疑問は、女性なら一度は抱えるものです。これから健康診断を控える女性も、新しく人事・総務部に配属された方も、本記事を参考に適切な対応を覚えておきましょう。